Musical Baton

というわけでK.INABAさんから渡されたバトンを受けます.

Total volume of music files on my computer

62.6GBありました.一見すると多いほうだと思いますが,手持ちとレンタルしたCDをことごとく可逆形式のFLACでぶち込んでいるため容量と比較して実際の曲数はたいしたことないです.ファイル数が5000強あるので曲数的にもそれぐらいです.そもそも持論として「これからどんどんHDDのGB単価が安くなるんだからちょっと金出してHDDに全部可逆でぶち込んだほうが面倒くさくなくて良い」というのがあってこれを数年前から実践している結果です.というか最初の頃はmp3でエンコーダがあーだこーだ(書いてから気が付きましたがこれはギャグのつもりではありません!!),ビットレートがあーだこーだと言っていたんですが,結局考えるのが面倒くさくなってんじゃ全部可逆でHDDにぶち込んどけば何も考えずに面倒くさくなくていいジャンという画期的なパラダイムシフトを経た結果です.皆さんもどうでしょうか?

Song playing right now

『Help me, ERINNNNNN!!』
東方永夜抄という同人ゲームのアレンジCD「東方ストライク」の曲です.自分,東方シリーズは名前しか知らないのですがなぜかこのCDだけは買っています.なぜかというと,この曲ごく一部で有名でその噂につられたからです.というかこの曲のためだけにこのCD買ったといっても過言じゃありません.東方シリーズは音楽が良いとよく耳にするので一度やってみたいんですが多分時間がないだろうなぁ.
この曲はアレンジですが噂に違わぬ非常にノリの良い曲で,歌詞を口ずさみながらついついリズムにあわせて体まで動き出しそうな曲です.というか夜に一人で部屋に居るときに大声で歌詞を歌いながら実際に体動かすと爽快です.というか自分実際にやったことあるので間違いないです.えぇえぇ.

The last CD I bought

魔法先生ネギま! 5月度OPテーマ ハッピー☆マテリアル
試聴曲聴いたときに,初めて聴いたはずなのになぜか耳に覚えがあったという曲.アニメイトあたりで垂れ流されていたヤツで無意識のうちに洗脳されていたものと思われます.恐ろしや.700円と安かったのでつい買ってしまいました.それ以上の意味はありません.えぇえぇ.

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

『LET'S START OK?』

もう10年以上前になります.日本ファルコムの「英雄伝説III 〜白き魔女〜」というゲームをやりました.シナリオの完成度が非常に高く,ゲームで感動するということを私に最初に教えてくれたのがこのゲームです.またゲーム中のBGMも非常にすばらしいもので感動の一助となっていたのは間違いないです.今思い返せば当時のPC-9801のFM+PCM音源であれだけのクオリティのBGMをよく創出できたものだと感心します.題の音楽はこのゲームのBGMの一つで明るく軽快で希望に溢れた曲調です.このゲームの他の曲,オープニングや終盤の戦闘の曲なども大好きなんですがこの曲を挙げておきます.
また初めて買ったゲームサントラがこのゲームのFM+PCM音源のサントラで,これ以降自分がやったゲームのサントラは必ず手元に置いておかないと気が済まないようになりました.
また,こういうゲーム音楽に触発されて一時期ゲーム音楽のアレンジ・作曲に憧れていました.SC-88Pro買ってDTMの真似事やろうとしてすぐに挫折した,なんてことは内緒だよぉ?
あとこのゲームのドラマCDを買い漁って一時期声優ヲタになりかけた気もしますが多分私の記憶違いでしょう.



『Rambling hearts』

ヲタですいません.
この曲,というかこの曲が流れるシーンに出会っていなければ今頃はもう少しまともな人間になれていたと思います.あれですね.人間驚くと本当に後頭部殴られたような感覚になるんですね.なんであの時事前情報もなくあのパッケージを手にしたのか未だに謎・・・.
この曲のピアノバージョンも大好きで切ない曲調に胸が締め付けられる思いがします.水月シナリオ最後の本屋のシーンで流れるせいなんですが,あのシーンでボロ泣きして(多分普通の人と泣き所違う),以降1ヶ月くらいピアノバージョン聴くだけでパブロフの犬よろしく脊髄反射で涙ぐんでしまう症状が出てました.
自分,キャラとしては遙大好きなんですがシナリオは水月シナリオが大好きという,恐らく一般の人とは違う嗜好の人間です.どうも自分,大好きな人と別れる結末の恋愛話に滅法弱いようです.多分良い恋愛してないせいでしょうな〜.むぅ〜.てかギャルゲごときに何真剣に語ってるんでしょうか.恥ずかしくなってきたのでやめます.
というわけで良い恋愛がしたいので誰か良い娘紹介してください.贅沢は言いませんができたら勝気なイヌ耳幼馴染が良いです.



夏影 -summer lights-

ヲタで本当にすいません.
4年前の夏,本州の山の中を自転車であっちゃ行ったりこっちゃ行ったりしたんですが,そのときに唯一1枚持っていたMDに入れてました.
うだる8月の午後,信州中野の駅前で,焼けるアスファルトに自転車と自らの四肢を投げ出して,たまに到着する電車から降りてくる女学生を除けば,溢れるセミの声と,遠くに沸き立つ入道雲の白と,燦然と輝く太陽以外誰も居ない,雲の動きだけが唯一時間の流れを教えてくれる,そんな悠然とした夏の中で聴いた一曲です.
この曲以上にあの時の風景に溶け込める曲を私は知りません.
ちなみにその夏の思い出といえば,ここの雑貨屋で買った非常に喉越しの悪いピーチ味のジュース(私的にげるるんジュースと命名)も思い出されます.そのジュースの容器は未だに実家に取ってあったりします.
あ,あとその自転車旅行のために実家出たとき京阪守口市駅前(実家の近所,Kanonの駅前背景のモデル)にも寄りました.
良い歳して何やってるんでしょうね,ホント.



『Komm, susser Tod.』

ヲタで本当に本当にすいません.
まぁエヴァの曲という意味もありますが,自分としては一般にUNIXフラッシュと呼ばれるフラッシュのBGMのイメージが非常に大きいです.4年前の夏,とある掲示板が閉鎖の危機に瀕したわけですが,そのときの様子をフラッシュで再現したものです.涙もろい自分はこのフラッシュでボロ泣きしたわけですが,それと同時にプログラミングを一つの道具としてしか捉えていなかった当時の自分が,このフラッシュで描かれているプログラマーの勇姿を目の当たりにして,
「あぁ,プログラミングで人を感動させることもできるんだ.自分もプログラミングをちゃんと身に付けたら,いつか他の誰かにたとえどんな小さくても良いから,何かの感動を与えられる一瞬が訪れるかも知れないな.」
という想いを抱き,そしてプログラミングというものに真剣に興味を持ち始めたという経緯があります.プログラマーCryolite誕生の感動秘話です.いやー感動モノですねー.
まぁ,上記の本州縦断自転車旅行(当然その間某掲示板からは隔絶)からおおよそ1ヶ月ぶりに帰って来て,当時入り浸っていた某葉鍵板に上記の自転車旅行で感動した旨のクソスレ立てようとアクセスしたときに初めて某掲示板の閉鎖に気が付いたという事実は確実に墓場まで持っていきますが!!
閑話休題
こういう経緯があるので未だにいつかネットワークプログラミングを勉強してP2P掲示板システムを作るんだ,という野望だけは捨ててません.もちろんC++で作ります.
ちなみに全然関係ないですが,イヌ耳型おにゃにょこロボットに生きた心と「おにいちゃん」の意味論を吹き込むという野望も捨ててません.もちろんC++で吹き込みます.



『未だ埋められないこのスロットが新しい曲で埋められ,そして願わくば上の4曲が他の曲に書き換えられますように.あるいは5曲目が決められなかったことに対する都合の良い言い訳.』

Five people to whom I'm passing the baton

というわけで以下の方に,もしよろしければお願いしたいと思います.
http://d.hatena.ne.jp/paserry/
http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/
http://d.hatena.ne.jp/LaMoo/
http://d.hatena.ne.jp/yrmrfgtc/
http://d.hatena.ne.jp/halo_w2/