自作機のチップファンが止まってた.電源入ってるときにチップのヒートシンク触ると熱い.これはやばいということで急遽COOLER MASTERのてきと〜な4cm角チップ用ファン(シンク付き)を買ってきた.
元々,爆音・停止の不具合と悪い噂ばっかり聞いてたチップファンだったから,遂に自分のところにも来たか,といった感.昔からマザボはASUS一筋だけど,ASUSのマザボはチップファンがいっつも鬼門になってる気がする.
とりあえず元から付いてたチップファンを取り外してみるとこれがまた小さくてちゃっちいのなんの.そりゃすぐに止まりもするわ,と思わせるほどの代物.最初はファンだけ代えようかと思っていたけれど,シンクが微妙に特殊なヤツだったのでどうせならということでシンクも取り外すことに.
シンクはチップ用のに良くあるバネとプラスチックの組み合わせで押さえつけるヤツ.基盤の裏からニッパーでぷっちんしないと外せないタイプ.チップ用シンク取り外しはグラボで経験あるけれど,マザボは初めてなのでちょっと緊張.むしろそれよりもマザボ裏向けるために一旦全部のコード外さないといけないのが超まんどくせー.で,「保証よさようなら」とか呟きつつぷっちん.
新しいシンクは熱伝導シートで貼り付けるタイプだったけれど,つけてもシンクがグラグラするので微妙に不安(熱伝導シート初体験なので感覚がよく分からない).
で,ファンもつけてマザボをつけて外したコードを再度付け直して・・・.で,最初なのでケースカバー開けたまんまで電源on.
マザボのIEEEコネクタから火花が出た.
慌てて電源off.
USBのコネクタとIEEEのコネクタ間違ってた.えへへ.
とりあえずコネクタ外して恐る恐る起動.普通に起動.問題なし.も一回電源落として火花出してたUSBケーブル(間違ってIEEEのコネクタに挿したヤツ)を正しくUSBコネクタにつないで,それに携プレつないでみる.普通にUSBマスストレージが見える.問題なし.
ということで,あの火花は見なかったことにした.
めでたし.めでたし.