MSVC上でテストでリークが無いか簡単に検出するとき自分は下のように書いてるけれど,もっと良い方法ってあるのかな.
#define BOOST_AUTO_TEST_MAIN #include <boost/test/auto_unit_test.hpp> #include <boost/config.hpp> #if defined BOOST_MSVC #define _CRTDBG_MAP_ALLOC #include <stdlib.h> #include <crtdbg.h> BOOST_AUTO_UNIT_TEST(init_for_msvc) { _CrtSetDbgFlag( _CRTDBG_ALLOC_MEM_DF | _CRTDBG_LEAK_CHECK_DF); } #endif BOOST_AUTO_UNIT_TEST(leak_point) { new int; }
厳密にはあんましよろしくないんだろうな.ま,リーク検出できているから良しとしておくか・・・.
いつの間にか環境切り分けるときにboost/config.hpp使うのが癖になってる・・・.