そんな細かいこと知らなかったよぉヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

setやmapのiterator範囲による構築やassignって,ソート済み範囲ならO(N)保証だったんですね.ソート済み範囲突っ込んでもO(NlogN)保証だとばかり思い込んでいた・・・orz.さらには,insert_iteratorによる挿入もソート済み範囲の挿入で,かつ挿入先が連続的ならO(N)なんですな.hint形式のinsertってこういうところで真価を発揮するんですね・・・.