FP

素数を求めるプログラム

何か面白いことを思いつくたびにちょこちょこ書き溜めていて,その結果できあがった素数を求めるぷろぐらみゅ.VC7.1もしくはGCC3.4.2にBoost1.32.0の組み合わせで動作確認.それ以外で動くかどうかは知らないというか厳しいだろうなあ. ちなみに説明一切な…

再帰ラムダ

某所で挙がっていたことが気になった.ので,適当にググって発見したhttp://pc.2ch.net/tech/kako/996/996131288.htmlの169に書いてあったことを,おおよそそのまんまC++とBLLの形に翻訳してみた結果(と普通の再帰での書き方)が以下. #include <iostream> #include <boost/function.hpp></boost/function.hpp></iostream>…

TMPとFP

っていうか sign n | n > 0 = 1 | n == 0 = 0 | n < 0 = -1↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ template<class Integer, class = disable_if<less_equal<Iteger, zero> >::type> struct sign : public int_<1>{ }; template<class Integer> struct sign<Integer, enable_if<equal_to<Integer, zero> >::type> : public int_<0>{ }; template</integer,></class></class>

TMPとFP

「そうそう,Haskellで遊んで思ったんですがC++のTemplate MetaProgrammingってFunctional Programmingな側面が強いですね」ってネタをいつか振ろうとしていたんですが,↑のスレッド読んでたらその気が失せました.自分がごちゃごちゃ言うより↓のポスト(↑の…