2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

optimization で optimization

optimization を optimization (programming) でやろうって話はあるんだろーか? (ambiguous な単語を使って字面上わざと混乱させてる,の図) っていうかどう考えてもある気がする.専門じゃないから詳しく知らんけど.

quadratic problem なんてこの世から消えてなくなっちゃえー(^o^)

lambda@C++0x - 値か参照か,それが問題だ

http://shinh.skr.jp/m/?date=20080213#p02 今の lambda@C++0x の提案は bind を作成する + bind に渡す関数の定義を inline に書ける,という理解でだいたいよいと思う.ので,「必要なものだけ boost::bind かそれに類するものにぶちこんで持ち運ぶ」のは…

polymorphic lambda があるとうれしいというのは

Boost.Lambda 使った以下のようなコードが map<string, int> m; map<string, int>::const_iterator ans = find_if(m.begin(), m.end(), lambda::_1.second == 42); こう,なんていうか,直感的な意図通り素直に通ってくれたらうれしいよねー,っていうのと大体同じ. (上のコードはもち</string,></string,>…

local class の linkage 変えようって話あったなぁ

lambda 周りの話の補助的な話として local class の linkage 変えようって話はあったにゃー. (lambda の話でどうして local class の linkage の話が出てくるのか即座に理解できる人は,多分,現在の C++ の local class の linkage (とテンプレートの型パ…

lambda で environment と polymorphic lambda の話って今どうなってんすか?

C++0x の lambda expression の話になるとき, syntax みたいなどうでも良い話 (いやまあぜんぜん良くないんですけれど!) ばかりが話題にされて,もっとこう重要なことに関する議論ってなかなか話題として盛り上がってこないにゃーといつも思うんですけれど…

move のみ可能で copy できないクラスかどうかを判定できない

move のみ可能で copy できないクラスが与えられたときに,それを判定する方法がないけどどうしたもんかにぇ? C++0x の std::is_convertible がまともに実装されないとどうしようもないという結論なんだけれども……. copy constructor はいかなる場合でも宣…

tuple を可変長多重継承で実装

tuple を可変長多重継承で実装する方法,つまり template<class... Args> class tuple : private /*ここで Args を tuple_elem<0, Args0>, tuple_elem<1, Args1>, ... のような形で展開したい */ { // ... }; 上記に相当する実装方法がないか1週間ぐらい考えてたけれど,さ</class...>…

GCC 4.3 で variadic class template 内で variadic class template をインスタンス化するための workaround

GCC 4.3 (GCC 4.3 の正式リリースはまだです.正式リリース前の snapshot の話です) でいろいろ遊んでたけれど, variadic class template の定義で直接他 (もしくは自分) の variadic class template をインスタンス化しようとするとエラー出る.おそらく G…

http://tinyurl.com/2egvyb 漢字が表示されないので中の人直しといて〜.よろしく〜(^o^)ノ

おいおいおいおい.C++ クックブックの TOC に「Boost.Buildによる複雑なアプリケーションのビルド」とかあるじゃんっ! GNU make よりも先に紹介されてるし!いつの間にそんなに偉くなったんだ Boost.Build!? ちょっと今からアレ買うついでに買ってくるる…

うーんと,日本語で Boost.Build 周りについてまとめてくれてる人って居るのかな?

Boost.Build はファイルの依存関係を調べてくれるよ

http://www.jitu.org/~tko/cgi-bin/bakagaiku.rb?bakaid=20080207 とりあえずツッコミだけ. Boost.Build はファイルの依存関係を調べてくれる.どこまで調べてくれるのかは後で書くかも知れないし書かないかも知れない. ただ, Boost.Build は documentati…

http://japanese.engadget.com/2008/02/07/bandai-mugen-puchipuchi-moe/ こここここんなものでおおお俺をまま惑わそうなんてそそそそうはいいいいいかいかいかか

Bregman Divergence って何すか?

たとえば日本語ってそれ自体,学術的興味・議論・研究の対象になっているのと同時に,日本語を第2以降の言語とする人間に対する「教育」も (分野として小さいながら) 学術的興味・議論・研究の対象になっているよにぇ.それと対照して, Software Engineerin…

まぁ,抽象化も度を越すと単に難しさが増すだけなのは言うまでもないけれど.もちろん,抽象化によって theoretical な面白さが出現する場面はありうるだろうし,過度の抽象化における theoretical な産物が実用に還元されることも多々あるけれど,それはま…

(初心者かどうかはともかくとして) 抽象化が苦手/抽象化を避けるっていう視点は興味深いと思ったけどにゃ〜.別にプログラミングとか領域を限ったことでなくて,一般・普遍の姿勢として,抽象化を好む・好まないっていう傾向の違いってあるよにぇ.あと,抽…

っていうかこの Amazon の値段の表示間違ってるんじゃね?

このブログの記述には虚偽の内容が多分に含まれております.ご購読される場合は,その点を十分にご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます.

The Dragon Book

「コンパイラのことならまずこの本を読め」と言われ,えげつない値段にひぃひぃ言いつつもなんとか買ってきて読み始めたものの,すぐに「コンパイラのことだけで1000ページも書いた本なんか読んでられるか!」と投げ出し,しまいにはゴルフクラブを持ち出し…

あー,なんで納得いかないのか今気が付いた.上記のような確固たる設計上の意図があるのなら close っていう名前がそれを体現してないからまずいんだわ,多分. throwIfNotFlushable? 知らんけど.

More Exceptional C++, Item 19

C++

(以下は私の英語力と理解といい加減なまとめによる産物です.正確な記述は『More Exceptional C++』の原文を参照してください.) 「なんか書いてあったな〜」じゃあ情報量ほぼ0なので追記. 以下は http://diary.imou.to/~AoiMoe/2008.02/early.html#2008.02…

えーっと……500万行×500万列な double の行列って空間計算量いくら?200TB? . ィ .._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-=…

http://diary.imou.to/~AoiMoe/2008.02/early.html#2008.02.05_s02 "More Exceptional C++" になんか書いてあったな〜,これ.

いや,ブログにちょこっとした絵を投稿できるって結構重要じゃね?

つまり自分が何を読みたいかというと,ある程度アーキテクチャ非依存な形で cache coherence だとか visibility だとか happens before だとかについて語ってくれる書籍なりサイトではないか,とゆ〜.で,今現在それに一番近いのは各プログラミング言語の規…

C++ とか関係なくマルチスレッドプログラミング云々をやろうとする上で

N2461 の "1.7 The C++ memory model" (のうち "threads of execution" の概念を導入する上で必要な修正がかかった部分) と "1.10 Multi-threaded executions and data races" と "Chapter 29 Atomic operations library" の記述でご飯10杯は食べられるんじ…

実は立川ではなかったというウワサ.まあ「た」は合っていたからあながち間違いともいえにあ.