2008-03-02から1日間の記事一覧

Move があっても,やっぱり Placement Construction は要るんじゃね?

なので http://d.hatena.ne.jp/Cryolite/20060728#p1 は取り消し. 現在は, move は placement construction の完全な代替にはなりえないため, move が標準ライブラリに導入されても,同時にライブラリレベルでの placement construction のサポートが望ま…

Placement Construction

http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2007/n2345.pdf これ (placement insert の提案の元) 読んでも,配列ベースのコンテナ (std::vector/std::deque) については,placement insert と,右辺値で push_back/insert 呼ぶ場合との差異がやっ…

http://d.hatena.ne.jp/Cryolite/20080301#p18 このエントリ書いた子, variadic template の push_back の意味勘違いしとったね. (後ろに可変個数 append するヤツだと思ってた) この push_back って従来の push_back と最後尾への emplace 兼務するのな.

あんまり新しいのを追いかけたら火傷するから,ほどほどに冷めて枯れかけたところでお手軽かつおいしくいただきたいにゃー. しかし,かなりの程度評価の定まった定番と最先端は比較的追いやすい (分量的な意味で実際に追えるかどうかは別ね!) けれど,この…

Lock Free Queue

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2415630 http://www.cs.rochester.edu/u/scott/papers/1996_PODC_queues.pdf http://d.hatena.ne.jp/tpro/20080301/1204326030 http://www.research.ibm.com/people/m/michael/podc-2002.pdf とぅーどぅーがまったく消化さ…

うわーん!お星様!お星様!ぜーたくは言わないので,せめてアレとアレとアレとアレとアレとアレだけでも読む時間をくだしあー!

っていうか俺そもそもMINIX本読んだことない……orz

やっぱアレだにゃー.あっち (どっち?) 系の面白そうな記事って,たとえば Haskeナントカでコードが例示されているから,そういうのから面白そうなエッセンス抽出しようと思ったら Haskeナントカとか1通り理解してないと読めないんだよにゃー. 「C 知らな…

ふえぇ…….面白そうなコメントもらっているのに消費税程度の割合しか理解できていないのがすごくかなすぃ……. (「消費税程度」だけに,そのうち理解の割合が10%くらいに増えるかも!)