2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

親子の会話

昨今,親子の間のコミュニケーション不足が嘆かれる中,我が家の親子の間のコミュニケーションはその話題の広さも深さも多彩である.もしかしたら,読者の中で親子の間のコミュニケーション不足を感じていらっしゃる方がいらっしゃるかも知れないので,僭越…

arithmetic type / numeric type

言葉の定義のメモ. 符号付整数型 (signed integer types),(§3.9.1/2)で定義 signed char signed short int signed int signed long int (signed short int, signed int, signed long int は各々 short int (short), int, long int (long) という別名を…

カウンタによる Passive Observer (Proxy) の実装

以前からずっと疑問なんだけれど, passive な Observer パタンつーか,監視されているクラス(oservee)のオブジェクトが変化しうる Proxy パタンつーか,そういうので更新の可否をカウンタで示すつーのはアリなんかにゃ〜? class Observee { public: void…

値か,安全な参照か,素の参照か

値を持つか,他のオブジェクトへの参照を取るか,他のオブジェクトへの life time 管理付き参照を取るか,つーのを,生成の仕方で変更できるクラスってありかにゃ〜. // X への参照もしくは値を持つアダプタ class Adaptor { public: // 値を保持するのと等…

オレが学生の頃に欲しかった

http://tinyurl.com/7z5tx http://tinyurl.com/cj48g http://tinyurl.com/bhxq5 http://tinyurl.com/as4kt 最近の学生さんがうらやましいのぉ.こういう臨場感溢れる教材が手元にごろごろあるんだもんにゃ〜.

関数オブジェクトによる関数テンプレートのエミュレート

しかし死ぬほど忙しいのに,長文を.http://d.hatena.ne.jp/mb2sync/20060124#p1自分の場合,前々から汎用アルゴリズムを書く際はこの関数オブジェクトによる関数テンプレートのエミュレートで書いてきてたので,そのちんまい運用経験を元にいくつか書いてみ…

じぬ゛

死ぬほど忙しい.っていうか死ぬ.らめええぇぇえしんぢゃううぅぅぅぅうううぅううぅ.

今日の Google maps

Google maps は面白いけれど,海外の衛星写真で精度が高いのが少ないから残念(日本も大部分がそうだけれど).でも,今日発見したところは非常に高精度で橋の上の車1台1台さえ識別できる.さすがにここは交通の超要所 & 超有名どころだしにゃ〜.しかしこの…

今日分からなかった・自信が無かった単語

bizarre consternation indulge excel procrastination indulge とか excel とかあたりを忘れ去ってるのはさすがにまずいよ〜な…….

実際にやるまでず〜っと「ゆきき」と読んでましたよ,えぇえぇ

解散か…….もはや何もかもが懐かしい……. PX-W2410TA と一緒に銀完買ったのが最初だなぁ.その PX-W2410TA は音楽 CD リッピング専用としてまだまだ一線で現役なのに…….寂しいのぉ.

プリプロセッサ段階で MinGW を識別する

#include <boost/config.hpp> #if defined(__GNUC__) # if defined(BOOST_WINDOWS) // MinGW での GCC はここ # else // それ以外の GCC (Cygwin を含む) # endif</boost/config.hpp>

デーモン小暮閣下@NHK 大相撲

めちゃくちゃ忙しいのに大相撲の中継をちょっとだけ見てしまいましたとさ…….つーか,大相撲の中継なんて本当に久しぶりに見たぞw. この中継のこと知った時から名前をどう呼ぶのか非常に気になってたけれど,普通に閣下と呼んでたから笑える.しかし閣下相…

今日分からなかった・自信がなかった単語

馘首 不陸(不直)

がくがくぶるぶる

がくがくぶるぶる

動的削除子 (dynamic deleter) - 意外と知られていない? boost::shared_ptr の側面

boost::shared_ptr は動的削除子 (dynamic deleter) と呼ばれる技法に基づいて実装されています.この動的削除子という技法で重要なのは, boost::shared_ptr が最終的に呼び出す解放処理が boost::shared_ptr のテンプレート引数の型に関係なく,コンストラ…

Type Erasure in boost::shared_ptr

そういえば,Type Erasureの一番顕著な実例が boost::shared_ptr っていうの書くの忘れてた. class C{}; boost::shared_ptr< void > p( new C ); // 参照カウントが 0 になるときちんと『C のポインタに対する』 delete を実行する別に void だけに限らず,…

写像を表現するクラスの設計

写像 (mapping) の概念をクラスにする際に,既存の mapping を破壊するようなインターフェースを提供しなければ deep copy が本質的に必要なく, shallow copy だけでコピーのセマンティクスを安全に達成できるんじゃないのか,ということを思いつく.例えば…

friend 指定による限定的なインターフェース公開

上のをもうちょっと一般化すると, friend class 指定によって,限定した相手に,もしくは限定したセマンティクスでインターフェースを公開する手法・パターンとして確立できるような気がするけれどどうなんだろ?ちなみにこのパターンの他の例として, Boos…

デフォルトコンストラクタを持たないクラスのシリアル化

Boost.Serialization で,デフォルトコンストラクタを持たないクラスをシリアル化する際の注意. 普通のシリアル化ではクラスにデフォルトコンストラクタが存在しなくても問題はない.しかし,ポインタ(boost::shared_ptr や boost::scoped_ptr などのスマ…

初詣

せっかくの機会ということで,1度行ってみたかった枚岡神社へ初詣.人はそれほど多くないだろうと予想していたけれど,さすがに河内一之宮だけあってそこそこの人出.でも,著名な神社での三が日に比べると非常にのんびりした雰囲気で良かった.のんびりおみ…

謹賀新年

皆様,新年明けましておめでとうございます.今年も充実した萌えと C++ に恵まれますように.特に今年は戌年ということで素晴らしいイヌ耳に出会えますように. #去年の元旦もほとんど同じようなおバカな挨拶書いてるううぅぅ!!