2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

この日記の最長放置記録じゃないか?

放置しすぎです!

解答1の論理の客観的な説明を試みてみる

ベイズの定理から解答1の論理を式上で客観的に説明してみる.以下のように事象を定める. A:トランプ52枚から1枚を無作為に引いたときにそれがダイアである,という事象 B:トランプ52枚から無作為に1枚取り出した後,残りの51枚から3枚を無作為に取り出した…

続:確率の問題

トランプの問題 ある日Cryolite君はid:Cryolite:20050609#p1の問題1に遭遇し,解答1の論理が正しいかどうかに小1時間悩むわけです. 謎の人:「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん♪」 Cryolite君:「アンタ誰?っていうか呼んでないよ?」 謎の人:「ま,…

確率の問題

#2006/02/17 追記 #ここには10/49を主張する(1/4な方を説得する)材料は何もありません.ここでの主張は最初に10/49を前提として,その論理展開を問題にしています.10/49を主張する(1/4な方を説得する)材料を求められてきた方は #http://d.hatena.ne.…

今日の収穫物

Effective C++: 55 Specific Ways to Improve Your Programs and Designs (Addison-Wesley Professional Computing Series) 『C++の設計と進化』と『Exceptional C++ Style』を読み終えてたので,これでまたC++の本が読める. #つーか,すでに第2版の日本語…

今日の格言 その2

"Curiosity killed the cat."(「好奇心は猫を殺す.」) 身の危険を避ける第一の秘訣は好奇心を捨てることである.

今日の格言 その1

「知らぬが花」 本当の内容を知ってしまったらガッカリするだけだから,むしろ知らない方がいい.

Google Print

http://print.google.com/ ふーん. ↓ためしに検索してみた. http://print.google.com/print?q=%22template+metaprogramming%22 ふーん. 日本語の書籍載るのいつかなぁ・・・.そういやフランスあたりと何かもめてたにゃ〜.後,著作権絡みの課題もあるだ…